バイト・仕事を楽しむキャリアマガジン

バイト・アルバイトはおすすめディスカバイト > Career Groove > 情報満載♪バイトコラム&調査 > 家庭教師バイトの時給や未経験者サポート体制

家庭教師バイトって未経験でも務まるの? 先輩の体験談をお届け!

 家庭教師バイトの時給や未経験者サポート体制

はじめに

受験シーズンが近づいてまいりました。
学校や学習塾、予備校で勉強に励む人があふれています。
そんな受験生たちを支える指導者も、この時期は力が入りますよね。

学習塾の講師として有名な林修先生は、東京大学在学時に家庭教師のバイトで指導力を身につけたようです。
なんでも学生時代は時給10,000円でバイトし、月500,000円の収入を得ていたとか。
高時給として名高い家庭教師のバイトですが、大学や学部によって給料が変わるのでしょうか?

そもそも、未経験者が始める時は指導方法、コミュニケーションの取り方を教えてもらえるのか?
これから家庭教師のバイトを始めようと考えている方には、気になるところでしょう。

今回Career Grooveでは家庭教師のバイトについてご紹介します!

1. 未経験者へのサポート体制
2. 大学や学部によって時給が異なる!?
3.【体験談】小学生・中学生・高校生、担当者の声
4. 推薦・AO・小論文対策ってどうするの?

ぜひ参考にしてください。

1. 初めての家庭教師バイト……指導未経験者へ対するサポート体制は?

家庭教師会社の未経験者サポート体制は?

家庭教師を始める前に、きちんと指導できるか不安を感じる方も多いのでは?
求人情報をもとに、未経験者へのサポート体制について調べてみました。

▼初めての授業前には研修&マニュアル配布▼

大手の家庭教師会社を調査すると、研修やマニュアル配布を行っている企業が多いようでした。
事前の打ち合わせで指導方法をレクチャーし、未経験者でも安心して働けるようにサポート。
たくさんの家庭教師を派遣してきた大手に登録すれば、これまで培われてきた指導ノウハウを学ぶことができるでしょう。

また多くの家庭教師会社は、実際に指導が始まってからのフォローもあります。
登録会社と二人三脚で教え子の指導にあたるつもりで、不安なことがあればプロに確認してみましょう。

▼授業は配布されるテキストに沿って進行▼

家庭教師会社によっては、授業の指針となる教材を用意してくれているケースも。
初めての授業でも、まずはテキスト通りに進行していくことができると思えば安心ですよね。
「どのように教えればよいのかわからない」という新米の家庭教師にとってはありがたい対応です!

▼苦手教科も担当するの?▼

「高校の時に数学が苦手になってしまったんだけど、人に教えることができるか?」
家庭教師を始めるにあたって、不得意な科目を指導する自信がないという方が多いようです。

ですが、安心してください!
教える教科を選択できる家庭教師会社もあります。
登録する際に得意・不得意を伝えておけば、考慮に入れて教え子とマッチングしてくれる模様。

ただし、絶対に苦手教科の質問が出ないわけではありません。
事前の予習や、登録会社に指導方法を相談することで対応していきましょう。

▼大手ほど新米家庭教師のサポート体制が整っている!?▼

今回調査した限りでは、大手の家庭教師会社は未経験者の登録を歓迎している様子でした。
初めてでも安心して働いてもらえるよう、サポート体制を整えているようです。
これから登録する方は、新人サポートの充実した大手を狙ってみては?

2. 大学や学部、学歴によって時給が変わるってホント?

家庭教師の時給調査

家庭教師の時給は、大学や学部によって変わるという噂は本当なのでしょうか?
有名大学や医学部の卒業生、もしくは在学中の方のほうが高時給?
時給の基準についてリサーチしました!

▼ホントにあるの? “カテキョ” の時給差▼

今回調査を進めると、ほとんどの家庭教師会社の時給に幅があることがわかりました。
最低が1,300円、最高が8,000円ほど。
指導経験が同程度の人でも、学歴によって時給が異なるのでしょうか?

時給の差について具体的な説明を載せている企業はありませんでした。
しかし、体験者からこのような声が届いています!

体験者が語る! 家庭教師の時給差について

「大学や学部によって時給は異なります。私は旧帝大レベルの国立大学でしたので、だいたい1,500~2,000円でした。医学部や獣医学部といった偏差値の高い学部は、時給5,000円という人もいました」(30代/女性)

「私が登録した会社は面接なしでした。その代わりに国語・数学・英語の筆記試験があり、その点数で時給が決まるシステム。生徒の成績が上がったり、志望校へ合格したりといった結果を出すことで昇給していきました」(20代/男性)

やはり家庭教師の時給は学歴によって左右されることがあるようです。
しかし、すべての家庭教師がそうであるとはいえない様子。

基準となる試験で好成績を収める、志望校合格などで成果を上げる、担当した家庭から高い評価をもらうといった要素も時給に反映されます。

“家庭教師=高学歴ほど高時給” とは一概に言い切れないようですね。

3. 指導方針は小・中・高で異なる! 家庭教師をした先輩方の体験談★

家庭教師をつけて勉強

家庭教師とひと口にいっても、教え子の年齢はさまざま。
そこで、小学生・中学生・高校生の担当別で家庭教師を体験した方の声をまとめました!
接し方、教え方のアドバイスも届いているので紹介します。

【家庭教師バイトの体験談①】小学生には勉強に対するモチベーションアップも必要!?

まずは小学生を担当した方の体験談。
どのような指導方法を心がければよいのでしょうか?

最初に紹介するのは、勉強をしたがらない小学生を担当した先輩の声です。

「家庭教師のバイトで小学生から高校生まで担当していました。なかでも小学生は勉強をしたがらず大変。いくらわかりやすく教えたとしても、本人が進んで学習に向き合わなければ成長につながりません。時には優しく、時には厳しくと緩急をつけて接し、本人のやる気を引き出すことをメインに考えていました」(30代/男性)

学習したくない小学生に対して、頭ごなしに「勉強しなさい!」と強制することは逆効果。
この方はどのような指導で教え子のハートを掴み、やる気を引き出させたのでしょうか?
意識を変えることできれば、家族にも喜ばれるでしょう。

小学生への指導では、中学受験や検定対策を行うケースがあるようです。

「小学生で家庭教師をつけるのは、中学受験を控えている子が多かったです」(30代/男性)

「英語は英会話の学習が中心です。親御さんからリクエストがあれば英検対策をカリキュラムに入れることもありました」(40代/女性)

近ごろは、幼稚園や小学校の “お受験” が珍しくありません。
これからも家庭教師の需要はどんどん増えそうですね。

しかし、「小学生を対象とした問題なら自分でも解けるだろう」と甘く見てはいけません。
大人でも頭をひねる問いもあるので、気を引き締めて取り組みましょう。

成果を上げることができれば、中学へ進学後も引き続き担当してほしいと頼まれたり、依頼者の知人を紹介されたりと、次の仕事につながるかもしれません!
アナタの評価がアップして昇給する可能性もありますよ。

【家庭教師バイトの体験談②】多感な中学生にはフレンドリーに接して心をつかもう!

中学生になれば小学校で習った内容をベースに、より高度な学習が始まります。
勉強の仕方に悩んだり戸惑ったりする生徒も少なくないでしょう。

多感な中学生に指導をする時は、フレンドリーに接したという先輩が多いようでした。

「勉強の息抜き中は、学校の話を聞いて盛り上がっていました。塾講師より密なやり取りができるので、やりがいを感じます」(20代/女性)

「生徒から恋愛相談されました。チョコレートの作り方や、かわいいラッピング方法の話を共有でき、うれしかったです」(20代/女性)

学校の話や恋愛トーク。
プライベートな話題で心の距離が近づけば、教え子が授業を心待ちにするようになるかもしれません。
盛り上がりすぎて、授業そっちのけにならないように注意してくださいね。

担当する生徒を性別で分ける場合も。

「基本的に同性の教え子を持つことが多いです」(20代/男性)

思春期の教え子とマンツーマンの授業ですから、こうした気配りがあるのでしょう。
同性のほうが共感を得やすく、勉強を教えやすいといった意見もありました。

大人と子どものはざまにいる中学生。
家庭教師は、学校の先生と友だちの中間ポジションに立つよう接するのがベストかも?

【家庭教師バイトの体験談③】高校生の指導には創意工夫が必要!? 苦労した経験談で共感を狙え!

家庭教師のバイトで、大学受験を控えている高校生を担当した方の体験談です。

高校生ともなれば科目数も増え、覚えなければならない学習内容が盛りだくさん。
特に大学入試に向けた暗記科目の指導に、四苦八苦したという方が目立ちました。

「全教科を担当していましたが、暗記科目の教え方をどうするか……難しかったです」(10代/女性)

「うまく暗記をしてもらえる方法を模索していました」(40代/女性)

日本史や世界史といった暗記科目は覚えてもらうしかありません。
そのため、教え方に悩む人が多いようでした。

こちらの方は自分で行った、暗記科目の指導対策を教えてくれました。

「暗記科目ではテキスト内容を理解させることからスタート。まず私がお手本でテキストを数ページ読み、太字以外で重要だと思う箇所にラインを引きます。そのあと、本人にも同じように作業してもらいました。その結果、全体の理解が深まり苦手だった説明問題が解けるように成長! 無事志望校へ合格することができました」(20代/男性)

全体像を把握することが大切と踏み、ポイントの整理から始めた男性の家庭教師。
本人に大切だと思うポイントを探してもらう作業を通じて理解が深まり、苦手を克服できたようです。

勉強のコツだけでなく、コミュニケーションの取り方を工夫した方もいました。

「暗記をがんばれば確実に点につながります。点数に結びつくうれしさ、理解できた時の楽しさをつかんでもらい、本人に自信がつくよう接しました」(30代/女性)

先週より覚えているポイントが増えたり、点数が伸びたりした時は思いっきりほめたのでしょうか。
楽しい、うれしいといった前向きな感情を引き出すことができれば、教え子も積極的に勉強に励むことができそうですね。

時には自身の経験を指導に活かすことも。

「自分が高校生の時に悩んだことは、生徒も悩んでいるケースが多いです。そんな時は自分の経験をもとに解決策を提示してあげます。受験後に『先生のおかげで合格した!』と言われ、家庭教師のバイトをしてよかったと実感しました」(20代/男性)

大学受験を乗り越えた先輩としてのアドバイスは、今悩んでいる高校生にとって心に響くものがあるでしょう。
当時のことを思い出し、かゆい所に手が届くような指導ができればよいですね。

4. 家庭教師バイトでは、大学受験の推薦・AO入試、小論文対策も!

家庭教師が行う大学受験対策

「地球温暖化についてあなたの意見を1,000字で述べなさい」といった、あるひとつのテーマをもとに自分の意見や考えを論理的に説明する小論文。
推薦・AO入試では大切な受験科目のひとつです。

この小論文を、家庭教師が指導するケースも。
いったいどのように対策をするのでしょうか?

▼小論文の指導内容▼

小論文を書くにあたって、高校生たちには以下のような悩みがあります。

【家庭教師に教えてほしい項目①】小論文の書き方

文章の流れや言葉づかいなど、小論文に慣れていない生徒はどのように取りかかってよいのかわからない場合も。
家庭教師には、構成や表現方法の指導が求められます。

オススメのテキストがあれば紹介してあげるのもよいでしょう。
アナタの経験や登録会社の指導ノウハウを活かして、小論文のコツを伝授してくださいね。

【家庭教師に教えてほしい項目②】うまく書ける方法

どのように書けば評価が上がるのかわからない生徒も多い様子。
主張に対する根拠の示し方、構成のつくり方など具体的なアドバイスをしてあげてください。
添削・修正を繰り返すことで小論文のスキルアップを目指します。

【家庭教師に教えてほしい項目③】小論文の勉強方法

小論文には答えがありません。
そのため、勉強の進め方に迷う生徒も。

アナタが受験した時はどのように勉強を進めたか、押さえるべきポイントを教えてあげましょう。
指導することで、アナタの文章力アップも見込めそうです。

▼推薦・AO入試対策は志望動機の指導も!▼

推薦やAO入試を控えた生徒には、志望動機の書き方を指導することがあります。

「○○大学ならではの制度に魅力を覚えました」
「□□学部にしかないカリキュラムで自身を高めたいと思いました」

というように志望校と教え子の持ち味をマッチングさせた書き方を指導しましょう。

また、面接対策を行う家庭教師も。
登録会社によって、さまざまなスキルを活かせるコースが設けられています。
受験に活用できるノウハウを持っていれば、積極的にアピールしてみてくださいね。

家庭教師のバイトまとめ

勉強中

大学生に人気のある家庭教師のバイトについてご紹介してきました。
いかがでしたか?

家庭教師のバイトは、

・大手の家庭教師会社は、未経験でも安心なサポート体制が整っている
・時給差は学歴だけが基準ではなく、合格実績や保護者からの評判によって昇給の見込みがある
・大学入試対策では小論文や志望動機、面接の指導もある

といったことがわかりました。

受験生の指導は、教え子の人生を左右する責任重大な仕事になります。
しかし、指導経験が乏しい、苦手科目があるといって尻込みする必要はありませんよ。

初めての指導は誰だって不安がつきもの。
研修やマニュアル、授業前の予習&復習で、しっかりと自信をつけてくださいね。

そして教え子との間に信頼関係を築き、わからない箇所、苦手な分野の克服を目指しましょう。
人気講師になれば林先生のように時給10,000円も夢じゃないかも!?

大学合格を勝ち取った経験を活かして働けるチャンスです。
指導のプロを目指している人、高時給のバイトを探している人も、ぜひチャレンジしてみてください!

バイト探しは『おすすめディスカバイト』で!

アルバイト探しなら『おすすめディスカバイト』が断然オススメ! おすすめディスカバイトを通じてアルバイトに採用されると、お祝いポイントがもらえます。全国各地のさまざまな職種のアルバイト情報を掲載していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

家庭教師の求人情報
英語・外国語講師の求人情報
塾講師の求人情報
保育士・幼児教育の求人情報

お祝いポイントとは

あわせて読みたい

Career Grooveとは?

「Career Groove(キャリアグルーヴ)」は、様々な業界で活躍している起業家や著名人が語る、バイト・仕事のやりがいや働く楽しさを一人でも多くの人へ伝えるというミッションを持ったウェブマガジンです。

新着記事

Access Ranking

人気のタグ

タグ一覧へ

Social Account